当事務所の税務顧問料の目安を記載しています。参考にしてください。
なお、記帳代行(領収書などの丸投げ)はお請けしておりません。
年間売上高 毎月の顧問料 決算の報酬額 新規設立法人 38,500円~44,000円 220,000円 ~1億円 38,500円~44,000円 220,000円 1~2億円 55,000円~66,000円 330,000円 2~5億円 66,000円~88,000円 330,000円 ~10億円 88,000円~110,000円 385,000円
月次決算書の提供、決算前検討会の実施、法人税・消費税の税務申告、社長の成績表の提供
経営計画書作成相談、が含まれています。
*「社長の成績表」は顧問契約を結んでいない方に提供する無料財務分析と同じものです。
・年末調整(源泉徴収票・給与支払報告書作成)
・法定調書作成・提出
・個人の確定申告の作成・提出
・償却資産申告書の作成・提出
・税務調査の立会
・修正申告書や更正の請求書の作成・提出
会計ソフトへの入力はお客様にしていただいています。
記帳代行は一定期間のデータをまとめて入力することになるため、時間がかかりお渡しする月次決算書が古いものとなるからです。
また、自社で帳簿を作成することにより、きちんとした会計を心掛けていただきたいと考えているからです。
もちろん、会計ソフトによる記帳をスムーズに行えるように丁寧にサポートしますので、安心してお任せください。
「興味はあるけど、今の先生を変えることは難しい」「変更は面倒だ・・・」
という経営者様のために、私たちは経営サポートに関するサービスを提供しています。
毎月の経営数字を素早く経営に生かしていただくための顧問契約です。
今の会計事務所を変更することなく、月次決算書や経営計画書によるサポートをいたします。
過去数字を説明するだけでなく、どのように未来を創っていくかを検討する場を提供することが目的です。
「今の税理士先生に不満はないけれど、未来のことを考えると不安になる」と考えておられる経営者様にお勧めします。
*今の会計事務所に対して何も連絡する必要はありません。従来どおり会計チェック・税務申告をしてもらってください。
年間売上高 毎月の顧問料 決算の報酬額 ~1億円 44,000円 0円 1~2億円 55,000円 0円 2~5億円 66,000円 0円 ~10億円 88,000円 0円
「経営計画書を作成したい!」と思われている経営者の方のためのサービスです。
丸一日かけて、経営計画書(方針書と利益計画)を一緒になって作成します。
1日で作れるものではありませんが、経営計画書の大枠が分かってもらえると思います。
*参考資料(サンプル)として当社の計画書を使用します。
まずは1日で経営計画書の大枠を作ってしまい、後日活用しながら完成させることになります。
料金 88,000円(消費税込み)
私たちは中小企業の社長様に税務や会計だけでなく、経営についての相談相手として深く関わりあいたいと考えています。上記の通り、記帳代行といった「作業」は基本的には請け負っておらず、お客様に記帳していただくことにしています。
そのため、税理士との関わりを「面倒な作業をお願いする」ことと考えておられる方のお力にはなれません。大変申し訳ありません。
また、いただく報酬を極端に低くしてしまうとそれだけ多くのお客様と契約する必要がでてきます。そうすると、それぞれのお客様に関われる時間を多くとれなくなります。
月次決算書の説明や経営計画書の指導などができなくなってしまうということです。それでは私たちの「中小企業を元気にしたい!」という思いを果たすことができなくなってしまいます。
私たちの「中小企業を元気にしたい!」という思いを実現するためにはより深い関わりが必要だということで、
私たちの顧問契約料金は他の税理士事務所より少し高めの設定になっているかもしれません。
しかし、私たちの思いに賛同していただけるお客様からは、報酬が高くなったにもかかわらず
「税理士を変更してよかった」と言っていただいています。
私たちが中小企業のパートナーとして税金を計算するだけではなく、中小企業の経営をサポートするという仕事、
中小企業の未来を創る仕事をしているからだと思っています。
私たちのスタンスは、利益を出し税金を払いつつも内部留保を現金という形で蓄積し、
どんなことがあってもつぶれない会社を目指してもらうことです。
社長や社員の皆さんが、やりがいがあって人に感謝される仕事をして、夢をもって働くことができ、
なおかつ給与が高い会社を実現してもらうこと、それをお手伝いさせていただきたいと本気で考えています。
それ私たちの考える「中小企業を元気にする」ということです。
これは一般的な会計事務所とは全く異なっていますので、ご自身の考え方と合っているかじっくりと考えていただきたいと思います。